オンライン【2023.8.19~10.21】アーユルヴェーダヨガメディカル[シニアヨガ]指導者養成講座

Instructor :
シニア世代に向けてのアーユルヴェーダヨガメディカルメソッドが登場!
心身の曲がり角50代以降の世代に特化した、アーユルヴェーダヨガメディカル[シニアヨガ]が登場。
心身が刻々と変化していく世代だからこそ必要な、不調改善をし整え、元気に戻すアーユルヴェーダヨガメディカルメソッドの指導者になる講座です。今、インストラクターでなくてもすぐに使えるヨガポーズも提供。新しいキャリアとして生かして下さい!
アーユルヴェーダヨガメディカル[シニアヨガ]指導者養成講座の特徴
■シニア世代の心身の特徴を学べる
■アーユルヴェーダヨガメディカルのメソッドを用いて、シニア世代の心身を整える指導ができるようになる
■シニア世代の心身の改善が早い
■1週間アーカイブの収録クラスと、直接疑問や質問を解消できる質問ライブクラスの組み合わせ
■10回20時間
■何度も見返せる充実した資料
■指導するヨガポーズ選択に意図ができ、意義のあるクラスができる
アーユルヴェーダヨガメディカルとは?
アーユルヴェーダヨガメディカルとは、アーユルヴェーダとヨガの融合されたメソッドです。
人を自然の一つと見た時、その中の一つである”自分という自然”の全体のバランスが乱れた時に現れてくるのが不調です。体と心との連携、人間関係、気象も含んだ環境との関係など、乱れる原因はさまざまにあります。
このアーユルヴェーダヨガメディカルは、それらの不調の原因をインドの伝統医学であるアーユルヴェーダの知恵から見つけ出し、ヨガの実践方法によって整える、アーユルヴェーダとヨガを組み合わせたメソッドです。
また不調を改善するだけにとどまらず、不調になりやすい原因を知ることで不調以前から整えていくことができ、かつ一人ひとりにカスタマイズできる方法が用意されています。しかも再現性があり、誰に対しても処方することができるところも利点です。
アーユルヴェーダヨガメディカルの「シニア編」登場
アーユルヴェーダの考え方には、人生の流れにもドーシャが分かれているとします。大きく分け得ると、生まれた時から子ども時代はカパ(水の質)期であり、みずみずしく成長していくエネルギーに満ちている状態。中年期はピッタ(火の質)期であり、燃えるような情熱にあふれた活発な状態。老年期はヴェータ(風の質)期で、いい感じで枯れていくことで、人生を生ききる準備をしていく状態になります。
「シニア向けアーユルヴェーダヨガメディカル」は、この老年期(シニア世代)にあたる人達に向けての指導を行える方法を学ぶ講座です。
アーユルヴェーダではシニア世代の年齢を50歳からと考えます。50歳は更年期まっただ中でもあり、本人も気づかぬうちに心身に大きな変化が起こり始めます。また、一つ年を重ねるごとに、その変化の割合も大きくなり、経年劣化とも言える不調がいろいろと起こってきます。この講座は、そうしたヴァータ期にあたるシニア世代に起こるさまざまな症状を未然に防ぎ、かつ改善する方法です。
どんなことを学べるの?
アーユルヴェーダヨガメディカルでは、体地図を用いて、その人の心身の質に合わせた実践方法を提案していきます。そこに、アーユルヴェーダの世代の考え方を掛け算していくアーユルヴェーダヨガメディカル[シニアヨガ]では、相手の状況に合わせた方法を選択できるように、シニア世代の心身について、またシニア世代のアーユルヴェーダの考え方、適切なアーユルヴェーダヨガメディカルメソッドの選び方、用い方を学びます。
【今回の講座で学べるのは】
■アーユルヴェーダのシニア世代の考え方
■シニア世代に起こる体、心の変化
■シニア世代の不調改善に効くツボ
■アーユルヴェーダヨガメディカルの体地図を利用したシニアヨガ
■食の好みや必要量、食べられる量が変わっていくシニア世代に向けての無理のない食事の方法
■体地図から読み取った状態に合わせて使えるシニア向けのアロマテラピーの方法
■衰えていく五感を整え、さらに磨いていくセルフケアの方法
■体の反射区(ボディリフレクソロジー)を用い、シニア世代に負担をかけないアジャスト方法
アーユルヴェーダヨガメディカル[シニアヨガ]カリキュラム(全10回20時間)
①8月19日(土)16:00−18:00 入学式ライブ
②8月26日(土)アーユルヴェーダヨガメディカル概論(収録)
③9月2日(土)アーユルヴェーダの考えるシニア世代と心身の変化(収録)
④9月9日(土)変化はここから!足を整えるアーユルヴェーダヨガメディカル[シニアヨガ](収録)
⑤9月16日(土)心身を支える骨盤まわりのケア(収録)
⑥9月23日(土)質問ライブ
⑦9月30日(土)シニア世代のセルフケア・ツボ(収録)
⑧10月7日(土)夜のフローと食事(収録)
⑨10月14日(土)シニア世代の心身に負荷をかけないアジャスト方法(収録)
⑩10月21日(土)卒業式ライブ*すべての課程を修了した人へは、後日卒業審査の講評および、認定証をお送りします。
*質問ライブで皆さまからいただいた意見や要望に合わせて、後半の講義内容を変更する可能性がございます
*ライブクラスも、録画(アーカイブ)視聴可能。視聴期限はすべて1週間。
*基本的には録画参加です(1週間アーカイブ)。録画で練習し、出てきた質問は「質問ライブ」の日に存分に質問。楽しく学んでください。
講座はどんな先生が教えている?
指導をするのは、ヨガ歴50年、アーユルヴェーダ歴40年という、日本のヨガ指導者の重鎮である西川眞知子先生。長い歴史を持つヨガやアーユルヴェーダでは長年探究し続けているほど、そのスキルと知恵、知識は深まり信頼度が上がりますが、西川先生はまさにその中のトップランナーの一人。しかも、日本人の特徴に合わせたアーユルヴェーダの研究をずっと続けてきているので、環境などから起こる変化にも敏感です。知恵袋の大きさは業界の中でも追随を許さないほどだと思います。そんな先生から学べることの深さは驚くべきで、クラスは一分一秒もムダがありません。
クラスは収録+質問ライブ方式
クラスは、収録クラスと質問ライブとの組み合わせ。講座は収録クラスを1週間に一度配信します。1週間アーカイブされるので、その間自分の可能な時間に、何度も見返せます。また、そこで出た疑問や質問はライブクラスで直接解消できます。ライブクラスでは他の人の質問とその回答も一緒に聞けるので、そこでの学びも膨らみます。ライブクラスもアーカイブされるので、必ずしもその日に出られなくても大丈夫。先に質問を送っておけば、それに対しての回答もします。
全講座修了後は何に使える?
全講座を修了した後、簡単な確認テストがあります。それに合格すると「シニア向けアーユルヴェーダヨガメディカル」指導者認定となります。
認定後は、シニア世代の生徒さんに信頼され、すぐに役立つ方法を、自信を持って提供できるインストラクターとして、すぐに現場デビューが可能です。アーユルヴェーダヨガメディカルのシニアヨガは、シニア世代の情報をきちんとインプットした上で、相手の状況に合わせた指導を行うことができるので、介護施設はもちろん、通常のヨガクラス、またご家族やコミュニティなどでも活用することができます。
また、現在、ヨガインストラクターでなくとも使えるヨガポーズを提供しますので、ヨガ指導者としてでなく、セラピストや対人援助をしている方など、誰でもすぐに使うことができます。
しっかりとした学びでクラスづくりに自信がつく
多くのヨガインストラクターから、生徒さんの役に立ちたいという声を聞き、今回のアーユルヴェーダヨガメディカルというメソッドを考えました。ヨガのメソッドは健康維持や健康改善に効果的ですが、徐々に変化させていくのも特徴。そのためこのアーユルヴェーダヨガメディカルには、アーユルヴェーダの知恵によって即効性を加えて、生徒さんの心身の不調がより早く改善できるように工夫されています。
またボディリフレクソロジー(体の反射区)の知恵を利用したアジャスト方法を学ぶので、生徒さんの心身に負担をかけずに、かつ不快にさせずに、一番適切で気持ちのいい状態をつくれるため、生徒さんの変化を効率的に引き出せます。
インストラクターとしての評価も対価も次の次元へ
アーユルヴェーダヨガメディカルのメソッドを適切に用いることで、クラスを受ける生徒さんが確実に変わっていくため、生徒さんからの信頼が高くなり人気クラスとなっていく期待ができます。そのために適切な対価を得られるようになり、「ヨガで食べていく」「誰かをためになることをして稼いでいく」という目標も達成できるようになります。安全で安心なクラスを行って、生徒さんをハッピーへ導くことで、自分自身の具体的な将来設計をできることになるでしょう。
ぜひ、新しいスキルを加えて、新しい生き方を手に入れましょう。アーユルヴェーダヨガメディカルメソッドが、「ヨガで稼いでいく」人生のサポートをしていきます。
【受講料】
全10回20時間 定価_120,000円
クレジットカードによる決済となります。
※講座は開始していますが、受講を希望の方はご相談ください。途中からでも受講開始の相談が可能です。
Eメール(info@lotus8.co.jp)でもご相談、ご予約を承ります。
お申し込みフォームご予約はこちらから
お申し込み方法
①既に予約サイト会員登録がお済みの方は、ログイン。
登録がお済みでない方は、新規登録からお進みください。
②氏名、性別、生年月日、メールアドレス、パスワード、情報をメールで受け取る配信希望欄をチェックする。
③利用規約に同意の上、会員登録をする。
④予約スケジュールより、クラスの予約にお進みください。
<ご注意>
・インターネットよりお申し込みされると、自動返信メールが届くように設定されております。ご確認下さい。
・迷惑メールフォルダなどに振り分けられることもあるようですので、そちらもご確認下さい。
・録画配信は、YouTube限定URLをご登録のメールアドレスへお送りします。
・データの流用・転送・コピーなど一切禁止します。
・利用規約のご確認・ご入力をお願いします。
キャンセルについて
・キャンセル返金の際は、お手数料を差し引かせて頂いております。
<キャンセル料> *以下の通りキャンセル料が発生しますので、お気をつけください。
- 14日前 : 0%(手数料¥2,200を差し引いた全額返金)
- 7~13日前 : 50%
- 6日以内 : 100%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■決済とキャンセルのシステムについて■
当スタジオの予約システムには、予約の際に、〈チケットの購入〉と〈クラスの予約〉という2つのステップがあります。
キャンセル可能期間中は。ワークショップの予約キャンセルがご自身の操作で可能ですが、その際、ご購入いただいたチケットは残り、その後また同じワークショップを予約する際にご使用いただけます。
返金をご希望の場合は、スタッフによる手続きが必要ですので、メールにて返金希望の旨お知らせください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
当日お会いできますことを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【西川先生のアーユルヴェーダヨガメディカルメソッド】
アーユルヴェーダヨガメディカル指導者養成講座[スタンダード]
アーユルヴェーダヨガメディカルメソッドを基礎から学び、全クラスで生かせる講座。体地図を用いて適切なヨガの実践方法を用い、食事法やアロマテラピーなども同時に使える指導者になれます。認定証つき。
アーユルヴェーダヨガメディカル[更年期]
(Comming Soon)
50歳前後に起こる不定愁訴、更年期障害。不調として現れなくても、さまざまな変化があり、心身がすぐれない未病状態は少なくありません。そんな時に特化したアーユルヴェーダヨガメディカルのメソッド。認定証つき。