真のヨガニドラ体験〜リラックスの先にあるもの
ヨガニドラは、仰向けの状態(シャバアサナ)で声の誘導を聞きながら、積極的に内面に働きかけていく静的なヨガです。
一見静かなヨガですが、とてもパワフルに内面に働きかけることで知られています。
心や思考、さらにはマインドの深い部分まで整え、浄化していくのです。
ヨガニドラは「眠りのヨガ」とも呼ばれますが、実は眠らないようにすることが大切。
ヨガニドラを伝えて10年になる講師が、真のヨガニドラを体験へと誘います。
ここでしか味わえない極上のヨガニドラを、ぜひ味わいにいらしてください。
アーサナの先の練習に進みたい方にオススメのクラスです。
2025年のヨガニドラは色んなテーマから体感していく
● 2月のヨガニドラ
ストレス解放〜心を空にする至福のひととき
ヨガニドラは浄化作用が強いヨガ。日頃のストレスを手放し、自分の内側に静けさを見つけていきましょう。内なる至福を見つける時間です。
● 4月のヨガニドラ
感情の浄化〜心の荷物を降ろすワーク
動き回る心をどう手中に収めるか?はヨガの大きなテーマでもあります。ヨガニドラは心に作用するヨガ。心の荷物を降ろしていきましょう。
● 6月のヨガニドラ
エネルギーの再生〜活力を呼び覚ますヨガニドラ
私たちに備わった自然治癒力は偉大な力です。ヨガニドラはその力を呼び覚ます手助けをしてくれます。活力を呼び覚ましていきましょう。
● 8月のヨガニドラ
自己肯定感の構築:内なる光を見つける
内なる光はいつも存在するもの。ヨガニドラで深い意識状態に入ることで、その光につながることができます。
● 10月のヨガニドラ
未来のビジョンワーク:夢を現実にするサンカルパ
サンカルパとは「内側にある本質的な願い」です。自分の道をまっすぐに歩んでいくために、ヨガニドラを通じてサンカルパを探っていきます。
● 12月のヨガニドラ
ヨガ哲学とヨガニドラの深い関係〜八支則を学ぶ
ヨガ哲学の八支則を学びながら、ヨガニドラでその教えを体感していきます。頭と身体で深淵なヨガの哲学を学んでいきましょう。
【クラス内容】
①はじまりのマントラ
②テーマに沿った座学
③ヨガニドラのためのアーサナ
④ヨガニドラ(30分)
※難しいポーズはほとんどありません。
ヨガの経験が少ない、もしくはまったくしたことがない方でも受けていただきやすい内容です。
※ヨガニドラをさらに深めたいという方向けの指導者養成講座はコチラ
【井上先生からのメッセージ】
ヨガニドラは自分の内側への旅。
心身を整え、思考をしずめ、内側の深淵なる世界へとダイブしましょう。
この「自分とつながる感覚」を得ることができると、日常で見える世界も変わってきます。
自分の本当の役割や欲求に気がついたり、自分の道をまっすぐに歩けるようになったり。
こうして自己探究を深めることは、より良い人生を歩むための道を示してくれます。
そして、ヨギーとしても一歩先に進むことができるはず。ぜひヨガニドラの深い世界を味わいにいらしてくださいね。
ワークショップ詳細
【開催日・時間】
2025年2月2日(日)13:30~15:30
→ストレス解放〜心を空にする至福のひととき
2025年2月2日開催ご予約はこちらから
2025年4月6日(日)13:30~15:30
→感情の浄化〜心の荷物を降ろすワーク
2025年4月6日開催ご予約はこちらから
2025年6月1日(日)13:30~15:30
→エネルギーの再生〜活力を呼び覚ますヨガニドラ
2025年6月1日開催ご予約はこちらから
2025年8月3日(日)13:30~15:30
→自己肯定感の構築:内なる光を見つける
2025年8月3日開催ご予約はこちらから
2025年10月5日(日)13:30~15:30
→未来のビジョンワーク:夢を現実にするサンカルパ
2025年10月5日開催ご予約はこちらから
2025年12月7日(日)13:30~15:30
→ヨガ哲学とヨガニドラの深い関係〜八支則を学ぶ
2025年12月7日開催ご予約はこちらから
【参加費】
WS共通チケット
ドロップイン ¥4,800
3回券 ¥13,500 (¥4,500/回) 期限3カ月
6回券 ¥24,000 (¥4,000/回) 期限4カ月
【開催スタジオ】
Studio+Lotus8 東日本橋スタジオ
〒103-0004 東京都中央区東日本橋三丁目3-17 Reknowビル 1F
メインスタジオ 詳しくはアクセスマップをご覧ください。
【定員】
27名
【持ち物】
・ヨガマット(レンタル 500円)
・動きやすい服装、リラックスできる服装
【注意】
※ワークショップ参加にあたり、参加者様へのご注意事項。
・寝落ちを防ぐため可能であれば昼食は軽めにして下さい。
・前日にきちんと睡眠をとっていただいた方が深いヨガニドラが体感出来ます。
お申し込み方法
①既に予約サイト会員登録がお済みの方は、ログイン。
登録がお済みでない方は、新規登録からお進みください。
②氏名、性別、生年月日、メールアドレス、パスワード、情報をメールで受け取る配信希望欄をチェックする。
③利用規約に同意の上、会員登録をする。
④予約スケジュールより、クラスの予約にお進みください。
<ご注意>
・インターネットよりお申し込みされると、自動返信メールが届くように設定されております。ご確認下さい。
・迷惑メールフォルダなどに振り分けられることもあるようですので、そちらもご確認下さい。
キャンセルについて
・キャンセルは、原則として≪1週間前までに≫ご連絡をお願いします。
<キャンセル料>・開催日前日、当日 100%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■決済とキャンセルのシステムについて■
当スタジオの予約システムには、予約の際に、〈チケットの購入〉と〈クラスの予約〉という2つのステップがあります。
キャンセル可能期間中はワークショップの予約キャンセルがご自身の操作で可能ですが、その際、ご購入いただいたチケットは残り、その後また同じワークショップを予約する際にご使用いただけます。
返金をご希望の場合は、スタッフによる手続きが必要ですので、メールにて返金希望の旨お知らせください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
当日お会いできますことを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━