検索
Workshop

スタジオ&オンライン【2024.5.10金/5.11土】アーユルヴェーダで考える断食~管理栄養士によるヨギーニのためのファスティング講座

インドの伝統的なアーユルヴェーダの断食を管理栄養士から学ぶ講座

 
講師は、インドに通うこと早20年超、インドのアーユルヴェーダ医師とも交流の深い、イタリアンの料理人でもある管理栄養士。
アーユルヴェーダの伝統的な断食が学ぶだけでなく、アーユルヴェーダの定番のお粥(キチャリ)の作り方まで学べるお得な講座です。

講座では、アーユルヴェーダの断食を「伝統」と「栄養学」の、2つの視点から考えます。

■アーユルヴェーダの伝統的な視点
・伝統的なアーユルヴェーダの断食の意味とやり方を古典(聖典)をベースに学べる
・アーユルヴェーダのお粥(キチャリ)の作り方を、回復食として学ぶ

■管理栄養士の視点
・管理栄養士の視点から「アーユルヴェーダの断食方法の特徴」を考える
・管理栄養士の視点から「断食時の注意点」を考える

【講座の構成】

〈1日目〉理論を学ぶ
インドの伝統的な「断食の意味」と「期待できる効果」を学びます。アーユルヴェーダの断食の理論を学びたい方に最適。
・アーユルヴェーダの断食を行う上で知っておきたい、アーユルヴェーダの基本的な考え方
・アーユルヴェーダの断食の意味と効果を古典から学ぶ (※オンライン参加で1日目のみの方はここまで。)
その後、アーユルヴェーダの簡易診断。準備食を食べ、翌日までの断食を開始。

〈2日目〉実践を学ぶ
実際に断食を体験し、実生活の中でのやり方を考えます。
回復食は、アーユルヴェーダではお馴染みの、インドのお粥(キチャリ)。そのお粥の作り方も学びます。
※調理は簡易的なデモ形式。料理が得意でない方も心配ありません。
その後、断食のシェア会と考察。

初めての断食や、一人での断食への不安解消、そして断食を効果的に行たい時におすすめの講座です。
準備食や回復食が付くので、安心、手間いらず。講座を受けると、自分で断食を行う時の注意点も分かります。

■インド伝承医学”アーユルヴェーダのファスティング

5000年続くインド伝承医学”アーユルヴェーダ”では、心身のバランスを大事にし、急激な環境の変化を嫌うため、無理な断食は勧めていません。 しかし、断食には様々な効果があるので、目的に応じて行われています。ヨガを実践している人の中には、食への意識が高く、個人で断食を実践している方もいらっしゃると思います。
このワークショップでは、一人一人の体質を見極め効果的に断食を取り入れる方法を学びます。

■『内臓を休める』、『腸をきれいにする』ファスティング

食を断つことで、24時間365日働き続けている内臓を休めることができる。 また消化のエネルギーをデトックスに使う事が出来るため、免疫力が高まり、結果病気になりにくい、疾病の治癒にも繋がります。 断食後に肌がキレイになったり、身体が軽くなったりするのは、腸がデトックスを行った、まさに断食の効果です。

また、『心が穏やかになった』『食べ物に感謝をするようになった』など心にも良い影響があります。断食後は、味覚はもとより、嗅覚、視覚、聴覚それ以外に11もの感覚が鋭くなるとアーユルヴェーダでは言われています。

■季節に適した、準備食・回復食付!アーユルヴェーダで、週末デトックス!

本講座の断食は約20時間(準備食~回復食までの時間)。
また、講座ではドーシャ(体質)チェックが含まれ、ご自分の体質に合った断食を行う事ができます。体質により水だけの断食や、果物・ジュースをとりながらの断食など、最適な方法を指導していきますので、初めての方も安心。季節ごとに変わる準備食と回復食は、アーユルヴェーダセラピスト、料理人のプロである先生の手作り。現代の添加物にまみれた食生活では、月に一度の断食で体内クレンズは必須かもしれません。断食は、きちんとしたプロの指導のもとで行うと体に良い結果をもたらしますが、間違った方法で行うと逆に体の負担になる場合もあります。
この講座では、先生からの全面サポートがあります。2日間だけではなくその後何かあった場合も先生に質問でき、疑問を解決することができるので安心。

〜アーユルヴェーダで考える断食〜

・アーユルヴェーダの断食を行う上で知っておきたい、アーユルヴェーダの基本的な考え方
・アーユルヴェーダの断食の意味と効果を古典から学ぶ
アーユルヴェーダで考える断食の理論や、 期待できる効果などを学び、 自分でアーユルヴェーダ的断食ができるようになります。

体験レポート・参加者の声

■ヨガティーチャー・女性 白湯やルイボスティーなどとりながらの断食、ドライフルーツは少々摂取。 断食前と後の感覚の違いに驚かれ、ひどかった花粉症の症状が断食中は驚くほど軽くなった。 朝はすっきり爽快に目覚め、むしろ空腹感を楽しめる感じだったそうです。 断食中、ヨガレッスンを担当しながらでしたが、レッスン中は思考がとてもクリアで、沢山の良い効果を実感されました。  
ついに体験!アーユルヴェーダ「ファスティング」レポート前編  
ついに体験!アーユルヴェーダ「ファスティング」レポート後編

ワークショップ詳細

【スタジオ開催(準備食・回復食付)】★おすすめ!

1日目 2024年5月10日(金)18:30~20:30
2日目 2024年5月11日(土)17:00~19:00
*ご予約・決済は、1日目&2日目と2回必要です。

〈1日目〉

・アーユルヴェーダの断食を行う上で知っておきたい、アーユルヴェーダの基本的な考え方
・アーユルヴェーダの断食の意味と効果を古典から学ぶ
・簡易個別体質診断(簡易カウンセリング&アドバイス)*スタジオ参加のみになります。
・準備食

〈2日目〉

・回復食 / 断食のシェア会
・お粥(キチャリ)の作り方も学びます

【参加費】2日間 9,000円(税込)
 *美味しい季節の料理(準備食・回復食付)
 *予約・決済は、1日目&2日目で2回必要です。
【定員】 10名(最少催行人数 3名)
【開催日スタジオ】Studio+Lotus8 東日本橋スタジオ ハスハチキッチンスタジオ
 ※詳しくはアクセスマップをご覧ください。 http://www.lotus8.co.jp/accessmap/ 

【持ち物】筆記用具
1日目スタジオ参加ご予約はこちらから 2日目スタジオ参加ご予約はこちらから

【オンライン開催(1day座学)】

2024年5月10日(金)18:30~20:00

■プログラム内容■

・アーユルヴェーダの断食を行う上で知っておきたい、アーユルヴェーダの基本的な考え方
・アーユルヴェーダの断食の意味と効果を古典から学ぶ
アーユルヴェーダで考える断食の理論や、 期待できる効果などを学び、 自分でアーユルヴェーダ的断食ができるようになります。
*簡易個別体質診断(プラクリティチェック)は、オンライン参加の場合はありません。
【参加費】4,350円(税込)
【スタジオ】zoom オンラインスタジオ
【持ち物】筆記用具
オンライン参加ご予約はこちらから

お申し込み方法

①既に予約サイト会員登録がお済みの方は、ログイン。
登録がお済みでない方は、新規登録からお進みください。
②氏名、性別、生年月日、メールアドレス、パスワード、情報をメールで受け取る配信希望欄をチェックする。
③利用規約に同意の上、会員登録をする。
④予約スケジュールより、ご希望日のクラス予約にお進みください。(アカウントお持ちの方は、スケジュールよりご希望日をご予約ください。)
 <ご注意>
・インターネットよりお申し込みされると、自動返信メールが届くように設定されております。ご確認下さい。
・迷惑メールフォルダなどに振り分けられることもあるようですので、そちらもご確認下さい。
・開始時刻の60分前に、予約しているメンバーにzoomにアクセスできるようメールが届きます。

キャンセルについて

・キャンセルは、原則として≪1週間前までに≫ご連絡をお願いします。
<キャンセル料>・開催日前日、当日 100%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■決済とキャンセルのシステムについて■
当スタジオの予約システムには、予約の際に、〈チケットの購入〉と〈クラスの予約〉という2つのステップがあります。
キャンセル可能期間中はワークショップの予約キャンセルがご自身の操作で可能ですが、その際、ご購入いただいたチケットは残り、その後また同じワークショップを予約する際にご使用いただけます。
返金をご希望の場合は、スタッフによる手続きが必要ですので、メールにて返金希望の旨お知らせください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
当日お会いできますことを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━