【2025.8.28(木)~9.10(水)】Govinda Kai先生による Mysore week & special workshop

Instructor :
■Govinda Kaiとは?
1978年にヨガを始め、1993年よりアシュタンガに専念。1995年グル、シュリ・K・パタビジョイス師に直接指導を受けるため渡印し、1998年に正式指導資格を取得。2007年にはアシュタンガヨガ最大の名誉であるサーティフィケーション(グルジの正式認証)を受けた、世界でも有数のサーティファイド・ティーチャー。
※クラスは英語で行われます
Contents
<Mysore week>
■2025年8月28日(木)~9月10日(水) 6:30~9:00
アシュタンガヨガ 早朝マイソールクラス
アシュタンガヨガ マイソールクラスとは?
アシュタンガヨガの伝統的な練習スタイルである、マイソールクラス。自分のペース、自分の呼吸に合わせて進めていく、自主練習的なスタイルです。伝統的なインドのヨガスタジオでは、まったくの初心者の人も、このマイソールスタイルのクラスで、徐々にアーサナを覚えていきます。
6:30にドアオープン。ご都合のいい時間に来て練習を開始することが可能です。7:00にチャンティングを行う予定。
自分のペースで練習をしていただき、終わった方から順次、お帰りいただけます。
※8月31日(日)、9月7日(日)、9月8日(月)はおやすみです。
※マイソールクラスには、通訳がつきません。
受講料:単発 4,000円/3回券 9,000円/11日通し受講 25,000円
※11日通しチケットを購入を検討される方は、全ての日程がご予約可能なことをご確認の上ご購入ください。
開催場所:Studio+Lotus8東日本橋 1Fメインスタジオ
定員:各30名
8月28日(木)予約 8月29日(金)予約 8月30日(土)予約:定員10名 9月1日(月)予約
9月2日(火)予約 9月3日(水)予約 9月4日(木)予約 9月5日(金)予約
9月6日(土)予約:定員10名 9月9日(火)予約 9月10日(水)予約
<Special Workshop> テーマ:〜すべてのヨギーのための、学びの時間〜
■2025年8月30日(土) 18:00~19:00
〜すべてのヨギーのための、学びの時間〜「スペシャル・キールタン・セッション」(60分/参加費無料)
Govinda Kai先生を囲んで、みんなで声を合わせる特別なキールタンの時間。キールタンは、インドの伝統的な「歌うヨガ」。音のバイブレーションが心と体に深い癒しをもたらします。ヨガの経験や歌の上手・下手は関係ありません。「ただその場にいるだけ」でも、温かなエネルギーを感じていただけます。初めての方も、お一人の方も、どなたでも大歓迎!参加費は無料(ドネーション制)。お気持ちだけでOKです。ヨガの新しい扉を、一緒に開いてみませんか?
Experience the joy of kirtan—yogic chanting in community—with Mr. Govinda. Kirtan brings people together through music and shared energy. No experience is needed; simply come as you are and let your voice and heart join in the collective vibration. Everyone is welcome to this uplifting and inspiring session. Participation is free (donations are welcome). Let’s create a joyful space together!
開催場所:Studio+Lotus8東日本橋 5Fハスハチスタジオ
定員:約15名
受講料:無料(ドネーション制)
【無料】8月30日(土)予約
■2025年8月31日(日) 13:30-15:30
〜すべてのヨギーのための、学びの時間〜「ヨガとは」(120分)
〈アーサナプラクティスを通して、ヨガ哲学を学ぶ講座です。〉
「ヨガって、結局なんだろう?」
そんな素朴な疑問から、ヨガの本質や魅力をGovinda Kai先生と一緒に探求する2時間。
ヨガの哲学や歴史、そして現代人にとってのヨガの意味まで、分かりやすく丁寧にお話しします。
もちろん、実際に体を動かすヨガプラクティスの時間もご用意。
ヨガ初心者の方、今さら聞けない疑問がある方も大歓迎!ヨガをもっと深く知りたい方、ぜひご参加ください。What does yoga truly mean? In this session, Mr. Govinda shares his wisdom and experience, exploring the essence and deeper meaning of yoga in a way that is accessible to everyone. You’ll also have the chance to experience a yoga practice together.
Perfect for beginners and anyone curious about the heart of yoga.
開催場所:Studio+Lotus8東日本橋 1Fメインスタジオ
定員:30名
受講料: 7,000円
8月31日(日)予約
■2025年9月1日(月) 10:00-12:00
〜すべてのヨギーのための、学びの時間〜「ヨガと人間関係」(120分)
〈アーサナプラクティスを通して、ヨガ哲学を学ぶ講座です。〉
家族、恋人、友人、職場…人間関係は人生の大きなテーマ。ヨガの視点から「より良い関係性」を育むヒントを、Govinda Kai先生が分かりやすくお話しします。日常で感じるモヤモヤや悩みに、ヨガの智慧がどのように役立つのか。
心を落ち着かせて整えるやさしいヨガの練習も行います。
人間関係に悩んでいる方も、もっと自分らしく生きたい方も、ぜひご参加ください。How can yoga help us build better relationships with family, friends, and others? Mr. Govinda will share practical yogic wisdom to bring more harmony and understanding into your connections. You’ll also have the chance to experience a yoga practice together.
Open to all—find inspiration for your relationships!
開催場所:Studio+Lotus8東日本橋 1Fメインスタジオ
定員:30名
受講料: 7,000円
9月1日(日)予約
■2025年9月1日(月) 16:00~18:00
〜すべてのヨギーのための、学びの時間〜「ヨガとお金」(120分)
〈アーサナプラクティスを通して、ヨガ哲学を学ぶ講座です。〉
「お金」のテーマを、ヨガの視点から見つめ直す特別な時間。
Govinda先生が、ヨガの教えをもとに、物質的な豊かさと心の豊かさのバランスについて語ります。
心を落ち着かせて整えるやさしいヨガの練習も行います。
心とお金のバランスについて新しい気づきを得られるはず。ヨガ初心者の方も大歓迎です。お気軽にご参加ください。Reflect on your relationship with money from a yogic perspective, guided by Govinda Kai. Discover how to find balance between material abundance and inner fulfillment, and approach wealth and value with a peaceful heart. You’ll also have the chance to experience a yoga practice together.
All are welcome—no yoga experience necessary.
開催場所:Studio+Lotus8東日本橋 1Fメインスタジオ
定員:30名
受講料: 7,000円
9月1日(日)予約
■2025年9月6日(土) 17:00~19:00
〜すべてのヨギーのための、学びの時間〜「ヨガと幸せ」(120分)
〈アーサナプラクティスを通して、ヨガ哲学を学ぶ講座です。〉
「幸せ」とは何でしょう?
日々の忙しさの中で、忘れがちな「本当の幸せ」について、ヨガの教えを通して考えてみませんか?
Govinda Kai先生が、幸せになるためのヒントや実践方法を、やさしく語ります。
クラス内ではレッドクラスもご体験いただけます。
心も体もリフレッシュできる2時間。どなたでもご参加いただけます。What does happiness really mean? Join Mr. Govinda to discover yogic approaches to happiness and learn how to bring more joy and contentment into your daily life. The session concludes with a led class, leaving you refreshed in body and mind.
Suitable for all levels—let’s explore true happiness together!
開催場所:Studio+Lotus8東日本橋 1Fメインスタジオ
定員:30名
受講料: 7,000円
9月6日(土)予約
<Special Workshop>テーマ:ヨガの伝統的な道の驚くべきパワーと美しさを発見する
Studio+Lotus8のRYT200指導者養成講座と連動、スペシャルワークショップ
■2025年8月30日(土) 10:00~18:00
世界中で多くの人々がヨガの実践から恩恵を受けている。過去100年の間に、ヨガがどれほど普及し、人気が出たかは驚くべきことです。ヨガに対する全体的な理解が大きく広がり、深まったからです。ヨガが世界中で教えられるようになった当初は、エクササイズとして紹介されることが多かった。しかし今、ヨガへの理解が深まるにつれ、ヨガはエクササイズ以上のものであることが明らかになりつつあります。より多くのヨガを学ぶ人たちが、ヨガは身体だけでなく、もっと多くのことに役立つようにデザインされていることに気づきつつある。本当に、何千年もの間伝えられてきたヨガは、身体だけでなく、より重要なマインドや神経系、さらには直感や自己認識の領域など、人間のより繊細な側面において、その人の潜在的な能力を最大限に伸ばすための、信じられないほど洗練され、高度に発達したシステムなのだ。
So many people have benefited from the practice of yoga all throughout the world. It is amazing how popular and widespread yoga has become over the past 100 years. It is a very special time now because the overall understanding of yoga has expanded and deepened immensely. When yoga first came to be taught throughout the world, it has often been introduced as a form of physical exercise. Now, as the understanding of the practice has deepened, it is becoming more evident that yoga is much much more than a form of physical exercise. More and more yoga students are realizing that yoga was designed to benefit far more than just the body. Truly, yoga, as it has been transmitted for thousands of years, is an incredibly sophisticated and highly developed system to cultivate a person’s maximum potential development in not only the body, but more importantly in the mind and in the nervous system and even in more subtle aspects of a human being, such as in the area of intuition and self awareness.
ヨガが単なる身体運動のシステムではなく、もっとパワフルで奥深いものであることに気づく人が増えるにつれ、多くの人がヨガ発祥の地であるインドで教えられてきた、より伝統的なヨガ観に目を向けるようになっている。
As more and more people realize that yoga is much more powerful and profound than just a system of physical exercise, many people are turning to a much more traditional view of yoga as it has been taught in the birthplace of yoga, the country of India.
このワークショップは、インドで教えられている伝統的なヨガの道の最も重要な側面を強調する、とても特別で集中的な6~7時間のワークショップとなります。
This will be a very special and intensive 6-7 hour workshop, which will emphasize the most important aspects of the traditional yoga path as it is taught in India.
【ワークショップ内容】
ワークショップは3つのセクションに分かれています。各セクションの所要時間は約2時間。〈セクション 1: マントラ / チャンティング〉
マントラやチャンティングの実践は、実はインドで最も普及しているヨガの実践方法だ。インドの多くの家庭では、儀式やチャンティングを通してヨガを実践する。マントラヨガやチャンティングは、マインド、ボディ、スピリットにとてもパワフルな効果をもたらす、深くパワフルなヨガの練習方法です。このセクションでは、マントラヨガの入門編として、この練習のパワーと美しさを生徒自身が体験できるようにします。チャンティングの練習を続けたい生徒には、ワークショップの後、続けるために必要なリソースが与えられます。〈セクション 2: ヨガ哲学、自己理解の技術〉
現在、世界で最もポピュラーなヨガはアーサナ、つまりポーズをとることです。実は、アーサナの練習は最も新しく、最も発達していない練習のひとつです。ヨガ哲学と、何千年もの間培われてきた知識や知恵は、実はヨガの伝統の中で最も重要で、おそらく最もパワフルな側面なのです。私の経験では、ヨガ哲学はヨガプラクティスの中心に位置するようにデザインされています。この素晴らしい知識体系は、ヨガプラクティスの「中心」、つまり本質にあるべきものです。正しい方向に進むための地図のようなものです。ヨガ哲学をある程度理解していないと、ヨガのプラクティスはとても不明瞭で混乱してしまいます。今回も入門編として、ヨガ哲学の基本的な概要を学び、ヨガ・スートラやバガヴァッド・ギーターのような偉大なテキストをヨガのプラクティスや個人生活に取り入れるための重要なステップを指導します。〈セクション3: ヨガアーサナ〉
アシュタンガ・ヴィンヤサ・ヨガの伝統的なプラクティスを活用し、インドで教えられているヨガの伝統的な価値観に基づいた定期的なアーサナ・プラクティスを確立し、継続する方法をよりよく理解していきます。このセクションでは、短時間で集中的にヨガのアーサナを練習するために、ヨガマットとヨガウェアが必要です。この短い練習の後、ヨガ哲学と伝統的な価値観をどのように活用し、アーサナの練習を高め、深めていくかについて話し合います。※15分の休憩が2回と1時間の昼食休憩があります。
このワークショップはあらゆるレベルの方を対象としていますが、特にインドで教えられている伝統的なヨガのメソッドを学ぶことで何が得られるのか、何が発見できるのかに興味を持ち、インスピレーションを得たいと思っている方を対象としています。
開催場所:Studio+Lotus8東日本橋 5Fハスハチスタジオ
定員:約10名
受講料:13,000円
8月30日(土)予約
【持ち物】
・ヨガマット(レンタルあり 500円)
・動きやすい服装
お申し込み方法
①既に予約サイト会員登録がお済みの方は、ログイン。
登録がお済みでない方は、新規登録からお進みください。
②氏名、性別、生年月日、メールアドレス、パスワード、情報をメールで受け取る配信希望欄をチェックする。
③利用規約に同意の上、会員登録をする。
④予約スケジュールより、クラスの予約にお進みください。
<ご注意>
・インターネットよりお申し込みされると、自動返信メールが届くように設定されております。ご確認下さい。
・迷惑メールフォルダなどに振り分けられることもあるようですので、そちらもご確認下さい。
キャンセルについて
・キャンセルは、原則として≪1週間前までに≫ご連絡をお願いします。
<キャンセル料>・開催日前日、当日 100%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■決済とキャンセルのシステムについて■
当スタジオの予約システムには、予約の際に、〈チケットの購入〉と〈クラスの予約〉という2つのステップがあります。
キャンセル可能期間中は。ワークショップの予約キャンセルがご自身の操作で可能ですが、その際、ご購入いただいたチケットは残り、その後また同じワークショップを予約する際にご使用いただけます。
返金をご希望の場合は、スタッフによる手続きが必要ですので、メールにて返金希望の旨お知らせください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
当日お会いできますことを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━