
ファイトケミカルをたっぷりいただくお手軽レシピ
Contents
「abien MAGIC GRILL」でファイトケミカルをたっぷりいただくお手軽レシピ
野菜が持つ力をいただく
ファイトケミカル(フィトケミカル)という言葉を聞いたことがあるだろうか。これは野菜や果物、豆類などが蓄えている要素で、虫や紫外線から自分を守るためのもの。色素や辛みや苦みなどの味、ネバネバなどの成分だ。注目を集めているのは、これらの成分が私達にとっては免疫力アップやアンチエイジング(抗酸化作用)をもたらすから。意識的に食べることによって、元気でイキイキした心身へ好影響をもたらすというわけだ。
今回『Yogini』では、「abien MAGIC GRILL」(*)の企画で、美健料理研究家のRemeさんからファイトケミカルを意識した料理メニューを作ってもらった。色合いのきれいさや、さまざまな味わい、食感を楽しめるメニューを2回にわたって紹介しよう。
<スパイスラムの肉詰め>
【材料】(2人分)
ラム小間切れ…400g 玉ネギ…1/4個 パプリカ…2個 レンコン…1本 片栗粉…適量
[A]
クミンパウダー…小さじ1 コリアンダーパウダー…小さじ2 チリパウダー…小さじ1/2 塩…小さじ1.5
[トマトソース]
トマト…1個 塩糀…大さじ1 パクチー…みじん切り 大さじ1
【作り方】
1: 小間切れ肉を包丁で粗みじん切りにする。
2:玉ネギをみじん切りにしてしんなり炒める。
3:Aと冷ました①を入れてよく混ぜる。
4:輪切りにしたパプリカの内側とレンコンに片栗粉をはたいて③を詰め、熱したabien MAGIC GRILLの強火で両面を焼く。
5:トマトをサイコロ程度に切り、塩糀、パクチーと混ぜてトマトソースを作る。③に添える。
<エスニック柚子胡椒チキン>
【材料】(2人分)
とり手羽先…10本
[A]
塩糀…小さじ1 ナンプラー…小さじ2 柚子胡椒…小さじ1
[トッピング]
ピンクペッパー…適量 柚子胡椒…適量
【作り方】
1:とり手羽先を洗い、関節を先に切り落とし、味を染み込ませるためにフォークで数カ所穴を空ける。
2:Aに①を3時間ほど漬ける。
3:強火で熱したabien MAGIC GRILLで皮をパリッと焼き上げ、トッピングをふりかける。
<ハチミツシナモン焼きバナナ>
【材料】(2人分)
バナナ…3本 ハチミツ…大さじ3 シナモン…適量 塩…小さじ1/4 ピーナッツ…大さじ3
【作り方】
1:弱火で熱したabien MAGIC GRILLにハチミツを垂らし、その上に縦に切ったバナナを置いて焼く。
2:焦げ目がついたらひっくり返して塩を振り、砕いたピーナッツを散らして、シナモンを振りかける。
テーブル据え置きで使いたい!
体は食事からできている。特にヨガで浄化した体に入れるのであれば、いいものをおいしく食べたい。「アビエン マジックグリル」は、そんなヨギーニの願いを叶えてくれる。
「アビエン マジックグリル」はプレートの厚さわずか3㎜、リム(縁)のないスタイリッシュさと、グリルそのものの実力とが相まって、今大人気のホットプレートだ。今回、料理をお願いした美健料理研究家のRemeさんも、「オシャレで、これならずっとテーブルに出しておける!」とすぐに気に入ったようす。
「使ってみて驚いたんですが、思った以上に熱伝導率が高いので、ほとんどの料理に対応できますね。食材がくっつきにくいので、油をあまり使わなくていいし、プレートの中央に向けて軽く傾斜しているので、汁などが流れ落ちる心配もありません。温度調節が2段階あるので、残り物を温めたりするのにも使いやすく、レンジが苦手な人にもオススメです。朝みんなで顔を見合わせながら、目玉焼きやパンを焼いたりするのにも使いたいなって思いました」
料理の色合いにもこだわり、全体を華やかに仕上げ、明るい気持ちになる食事を提案するRemeさん。「食事はみんなを元気にするものだから、味はもちろん視覚からも楽しみたい。『マジックグリル』はきちんと鉄板だから素材の味を引き上げ、見た目からも盛り上げてくれるホットプレート。大好きになりました」。
ファイトケミカルをいただくレシピ②
https://lotus8.co.jp/living-with-yoga/lifestyle/grill2/
abien MAGIC GRILL
独自技術のサーキットヒーターを採用うすることで、わずか3㎜という薄さながら、鉄板焼き屋さんも驚く焼き上がりと便利さを実現。テレビ番組でもたびたび取り上げられる、今話題の未来型ホットプレート。¥19,800 https://abien-jp.com
Reme
れめ。美健料理研究家。野菜ソムリエ、ローフードマイスターの資格を持ち料理教室『Reme’s Meal』主宰。ヨガ、ファスティングも取り入れながら、潜在意識とつながり、免疫力と運気を上げる総合的なライフスタイルを提供する。WS、メディアでも活躍中。1979年生まれ。15歳女子の母。instagram@remes_meal