
新しいヨガ誌を作るためのクラファンを行っています!
Contents
新創刊のヨガ誌「The yogis magazine」(ヨギス)
2003年から始め89号まで積み重ねていった「Yogini」が休刊になったのは、昨年の夏。それから約半年。ついに、新しいヨガ誌を創刊することになりました! 今、編集部は急ピッチで、そしてワクワクしながら、新しい本の編集を行っています。
この本のタイトルは「The yogis magazine」、通称 [yogis](ヨギス)。「Yogini」がヨガとは何かや、ヨガのやり方を伝えてきた本とするならば、[yogis]は「ヨガのある暮らし」を感じていくための本。ヨガはヨガマットの上やスタジオにあるだけでなくて、気持ちいいなと思う暮らしのあちこちに、楽しいなと感じる会話のそこかしこに、ステキだなと思わずほほえんでしまう手にするものの多くに、実はひっそりとたたずんでいる。というか、それがヨガそのものだった…そんな気づきへ導くきっかけになる写真や記事を掲載していきます。
編集長・橋村の[yogis]へかける想い
[yogis]のためのクラウドファンディング
そして、今! [yogis]立ち上げのためのクラウドファンディングを行っています。目標額は400万円。目玉はそのリターンの魅力です。支援してくださった方達のほとんどは、創刊号へお名前が掲載され、また高反発+低反発という相反する力が体をしっかりと支えてくれるヨガマット、編集長・橋村とデスク オーシマが導くセルフプロデュース相談などなど、[yogis]編集部ならではのお返しを選ぶことができます。
例えばリターンにはこんなものがあります。
- 支援してくださった皆様のお名前掲載
- オリジナルヨガマット
- セルフプロデュースのお手伝い
- 本への広告掲載
- プロジェクトへの会議参加&サポート
リビングルームに置いておきたくなる一冊に
ヨガがブームから文化になりつつある今、ヨガは私達の心と体を整え、自然体でいるための大事なツールになっています。ヨガの一つひとつが私達の生き方に効いていて、もう生き方とヨガの境界がなくなっているーーヨガそのものになっている人もたくさんいるでしょう。そんな人達が心地よく読める、またリビングに置いておきたくなる美しい本を私達は目指しています。
まだ見たことがない新しいヨガ誌となる[yogis]。その立ち上げをぜひ応援してください!
クラウドファンディングのページはこちらです!