検索
Workshop

【2025.2.11火祝】彩先生による『愛と調和を祈るKirtan』

Instructor :

『愛と調和を祈るKirtan』

インド伝統のバクティヨガの教えの一つ、Kirtan(キールタン)。歌うヨガともいわれます。

シンプルなメロディーに合わせてインドの神さまの名まえを声に出し、繰り返し唄い、祈り、愛や献身を捧げます。

日本語で「神さま」「祈り」「捧げる」と聞くとちょっぴり違和感がある方もいるかもしれませんが、わたしたち、生きとし生けるものはすべて何かに守られ、何かに支えられ、何かに生かされています。

その「何か」「大いなる存在」がKirtanで祈りを捧げる対象の神さまです。

日常生活で「生かされている」ことを忘れてしまいがちなわたしたちはつい自分で自分を守ろうと躍起になり苦しみさえ生み出します。そんな日常の中で、わたしたちを守ってくれている存在を想い出すと、自然とふっと肩の荷が下り、感謝の気持ちが湧き上がり心がほぐれるかもしれません。

また、様々なしがらみから唄うこと自体に抵抗がある方も安心空間で自分の本来の声を出していく練習をすることで、まるで幼い頃の自分に戻るみたいに全身全霊で愉しむ感覚を想い出すでしょう。

声のワーク、発音の練習、そしてメロディーに合わせてコール&レスポンスで歌うのが特徴。そんな練習を一緒に重ね、純粋な自分に戻る練習をしていきます。
クラスの終わりにはサットサンガとして集い、参加者全員で想いを言語化し、シェアするお時間も。

自分自身に響く音、集いの中で重なる声や想い、そしてそこから広がっていく世界との調和を感じ、とても深い愛に包まれるように。

みんなで、祈りを捧げます。

Kirtanが初めての方も、
ヨガが初めての方も安心してご参加ください。

楽器をお持ちの方は、お持ち込みも歓迎です。

2025年前半の『愛と調和を祈るKirtan』は色んなテーマから体感していく

● 2月のKirtan
ガネーシャ〜はじまり〜

はじまりを祝福してくれる、障害を取り除いてくれる神さまといわれるガネーシャをテーマに唄い、「はじまり」「障害」について想いを分かちあいます。

● 3月のKirtan
シヴァ〜破壊〜

破壊の神さまといわれるシヴァをテーマに唄い、「破壊」について想いを分ちあいます。

● 4月のKirtan
クリシュナ〜愛〜

愛を伝えるために地上にやってきたと言われるクリシュナをテーマに唄い、「愛」「想いやり」について想いを分ちあいます。

● 5月のKirtan
総括

2〜4月に練習した内容を総まとめしながら、さらなる調和を愉しみます。

【クラス内容】

・声のワーク
・発音の練習
・メロディーに合わせたコール&リスポンス
・サットサンガ
・ショートヨガニドラ

※ヨガの経験が少ない、もしくはまったくしたことがない方でも受けていただきやすい内容です。

【どういう方におすすめ】
・ヨガを深めたい
・ヨガをはじめてみたいけれど、運動に苦手意識がある
・唄うことが苦手、声を出すことに抵抗がある
・音楽が好き
・最近、頑張りすぎている

【特別クラスを受けたら何を得られるか】

・Kirtanについて知ることができる
・声を出すことがたのしくなる
・やさしい瞑想を体感できる

ワークショップ詳細

【開催日・時間】

2025年2月11日(火祝)15:00~17:00
→ガネーシャ〜はじまり〜
2025年2月11日開催ご予約はこちらから

2025年3月8日(土)16:30~18:30
→シヴァ〜破壊〜
2025年3月8日開催ご予約はこちらから

2025年4月29日(火祝)15:00~17:00
→クリシュナ〜愛〜
2025年4月29日開催ご予約はこちらから

2025年5月31日(土)18:30~20:30
→総括
2025年5月31日開催ご予約はこちらから

【参加費】

WS共通チケット
ドロップイン ¥4,800
3回券 ¥13,500 (¥4,500/回) 期限3カ月
6回券 ¥24,000 (¥4,000/回) 期限4カ月

【開催スタジオ】

Studio+Lotus8 東日本橋スタジオ
〒103-0004 東京都中央区東日本橋三丁目3-17 Reknowビル 1F
メインスタジオ 詳しくはアクセスマップをご覧ください。

【定員】

30名

【持ち物】

・動きやすい服装、リラックスできる服装
※ヨガマットは必ず必要ではありません。

お申し込み方法

①既に予約サイト会員登録がお済みの方は、ログイン。
登録がお済みでない方は、新規登録からお進みください。
②氏名、性別、生年月日、メールアドレス、パスワード、情報をメールで受け取る配信希望欄をチェックする。
③利用規約に同意の上、会員登録をする。
④予約スケジュールより、クラスの予約にお進みください。
 <ご注意>
・インターネットよりお申し込みされると、自動返信メールが届くように設定されております。ご確認下さい。
・迷惑メールフォルダなどに振り分けられることもあるようですので、そちらもご確認下さい。

キャンセルについて

・キャンセルは、原則として≪1週間前までに≫ご連絡をお願いします。
<キャンセル料>・開催日前日、当日 100%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■決済とキャンセルのシステムについて■
当スタジオの予約システムには、予約の際に、〈チケットの購入〉と〈クラスの予約〉という2つのステップがあります。
キャンセル可能期間中はワークショップの予約キャンセルがご自身の操作で可能ですが、その際、ご購入いただいたチケットは残り、その後また同じワークショップを予約する際にご使用いただけます。
返金をご希望の場合は、スタッフによる手続きが必要ですので、メールにて返金希望の旨お知らせください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
当日お会いできますことを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━