〜アヌサラヨガ〜
科学と芸術から創る美しいアライメント
オンラインでアヌサラヨガ
3回シリーズ
アヌサラヨガは精神性を軸にクラス構成をします。
アーサナに於けるアライメントは正確で、科学的なテクニックを使って最大限に効果が高まるようにガイドします。基本的なポーズから応用のポーズを参加者の経験やレベルに合わせてジャンル別にした特別クラスを開催します!オープンレベルのクラスなので初心者の方もウェルカムです!
*オンラインでの開催のため参加される方は全身が画面に映る状態で受講いただくことをお勧めします!
アヌサラヨガを色んなテーマから体感していただける
2月のテーマ
【アーサナに於けるアライメント!】
解剖学的な見地と自然界の5大元素のつながり
体の構造に適した解剖学的な解説と自然界の持つエレメントのつながりを体験しながら、
各アーサナのアライメントを明確にします。
体内におけるエネルギーの方向性や意識のポイントを積み上げてポーズを行うことで新たな気づきや学びを得ることができるでしょう!
3月のテーマ
【上半身に於けるアライメントの原則!】
ウルドゥワ・ダヌラーサナ
肩周りのアライメントを解剖学的見地からわかりやすく解説します。
壁を使った逆転ポーズの練習で肩周りの筋力と可動域を拡げるポイントをお伝えします。
後屈を深めるためのシークエンスで準備し、ウルドゥワ・ダヌラーサナ(ブリッジ)ができるポイントを解説しながら練習しましょう!
4月のテーマ
【下半身に於けるアライメントの原則!】
〜
股関節周りのアライメントを解剖学的見地からわかりやすく解説します。
座位や捻りのポーズで股関節周りの筋力や柔軟性を高めるためのポイントをお伝えします。
アームバランスの練習も少しだけしましょう!アヌサラヨガならではのエッセンスを体験してください!
アヌサラ®︎ヨガ とは
伝統的なヨガの道を重んじながらも、現代的なスタイルとして、1997年にアメリカ人のジョン・フレンド氏により創立されたハタ・ヨガシステムです。
アヌサラヨガは心に重点をおき、精神に活気を与え、なおかつ身体の内側と外側両方に対して芸術的なアプローチをします。人生は豊かで美しいものと提唱するタントラ哲学と科学的で身体力学的テクニックが治癒力を高める普遍的原則™️を融合させたメソッドで、どんな人でも効果的に筋力や柔軟性のバランスを養い整えること、また人生のあらゆる場面を肯定的に生きることに気づかせてくれます。
アヌサラ(Anusara)とは、サンスクリット語で「神聖な流れに沿う」「心のままに従う」という意味です。
アヌサラヨガは比較的運動量が多く、ポーズを保持する最中に明確な指示と意識の向けるポイントなどをわかりやすく指導します。
正確なアライメントを学び、実践を深めることで体内への意識が高まり、能力向上につながることが魅力です。
多種多様な生徒さんがいる指導の場でも、迷うことなく的確にヨガの効果を提供できるようになるための方法論があり、全国各地の多くのインストラクターの方から学びを深めるメソッドとして支持されています。
Life is good!
これは、アヌサラのヨガの実践者を鼓舞するタントラの哲学的ビジョンの重要な信条です。善は宇宙の絶対的な性質です。本質的または絶対的な悪はありません。人は自分の経験を自由に選ぶことができるように生まれています。
アヌサラヨガの練習は、人生を向上させるものとそうでないものについての理解を深める能力を私たちに教えてくれます。
苦しみを減らし、分裂を減らし、憎しみを解消し、逆に人生の素晴らしさに歓喜するために、善とつながっていることを思い出すために学び成長を続けます。
Masa先生はどんな先生?
2005年にインストラクターになり、アヌサラヨガを学び始める。2000時間以上のアヌサラヨガ・トレーニングコースを終了。
2009年にアヌサラヨガ創始者のワールドツアーに同行。多種多様の人々を高揚させ、魅了させるアヌサラヨガメソッドにコミットする。
2005年から全国に展開するスタジオ・ヨギーの専属インストラクターとして14年間勤務。インスティテュート講師としてデレクターも経験しながら全国のスタジオで毎年、数百時間の指導者養成コースなどトレーニングコースを指導する。
多大な時間の学びと指導経験を得て、2019年にアヌサラヨガ 正式指導者の認定を受ける。
現在、Roots7を拠点に海と畑のある生活の中で価値ある体験を提供しながら、アヌサラヨガのワークショップ、リトリート、トレーニングコースなどを全国で主催する。
【開催日・時間】
2025年2月21日(金) 19:00-21:00
→【アーサナに於けるアライメント!】解剖学的な見地と自然界の5大元素のつながり
2月21日(日)参加ご予約はこちらから
2025年3月21日(金) 19:00-21:00
→【上半身に於けるアライメントの原則!】ウルドゥワ・ダヌラーサナ
3月21日(日)参加ご予約はこちらから
2025年4月18日(金)19:00-21:00
→【下半身に於けるアライメントの原則!】
4月18日(金)参加ご予約はこちらから
【参加費】
WS共通チケット
ドロップイン ¥4,800
3回券 ¥13,500 (¥4,500/回) 期限3カ月
6回券 ¥24,000 (¥4,000/回) 期限4カ月
【定員】
30名
※催行最少人数に達しない場合、不開催となる場合があります。
【会場】
オンライン(Zoomを使用)
【持ち物】
ヨガマット(レンタルあり 500円)
動きやすい服装
お申し込み方法
①既に予約サイト会員登録がお済みの方は、ログイン。
登録がお済みでない方は、新規登録からお進みください。
②氏名、性別、生年月日、メールアドレス、パスワード、情報をメールで受け取る配信希望欄をチェックする。
③利用規約に同意の上、会員登録をする。
④予約スケジュールより、クラスの予約にお進みください。
<ご注意>
・インターネットよりお申し込みされると、自動返信メールが届くように設定されております。ご確認下さい。
・迷惑メールフォルダなどに振り分けられることもあるようですので、そちらもご確認下さい。
キャンセルについて
・キャンセルは、原則として≪1週間前までに≫ご連絡をお願いします。
<キャンセル料>・開催日前日、当日 100%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■決済とキャンセルのシステムについて■
当スタジオの予約システムには、予約の際に、〈チケットの購入〉と〈クラスの予約〉という2つのステップがあります。
キャンセル可能期間中はワークショップの予約キャンセルがご自身の操作で可能ですが、その際、ご購入いただいたチケットは残り、その後また同じワークショップを予約する際にご使用いただけます。
返金をご希望の場合は、スタッフによる手続きが必要ですので、メールにて返金希望の旨お知らせください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
当日お会いできますことを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━